フィリピーナにヤラレてる男「コードK」のブログ
その他、フィリピン関連、大阪ミナミ関連等も、時折お届けしております。こちらをクリックお願いします。
ドスル
と私を責め続ける、 「破壊のプリンセス」が主役のブログです。
哀れなコードKに1票を下さい
こちらをクリックでもOK
にほんブログ村
【ここから本編】
時系列的に書いても、面白くないし、感情を交えた
フィリピンあるある
を書いていくフィリピン記録にしたいと、今回は考えている。
全く違う文化で生きているフィリピン人と頑固な日本人との感覚の差をブログで表現したい。
無理かも〜(笑)
さて、フィリピンと言えば、
ジョリビー
ハンバーガーショップであり、庶民の食卓的な店であると感じている。
この日も、10人近くで行ったが、どこか連れて行くにも安くつくので、非常に財布に優しい。
尚且つ、それなりに喜んでくれる。
この辺りが日本人にも受けているのであろう。
私的に言えば、金さえあれば、わざわざ外国まで来て、あえて食べたい物ではない(爆笑)
彼女様は、
ジョリビー ノ バーガーステーキ
食ベタイ
と言い毎回連れて行かれるが、私はチーズバーガーとポテトしか食べない。
大人数だから行くが、2人だけなら、ステーキハウスでハンバーグステーキを頼んだほうが美味しいし、フィリピンだと安い。
ジョリビーに皆を連れて行く分に、少しプラスすれば、食べられる金額である。
なので皆でジョリビーに食事に行くと、私は物足りなく、すぐに腹が減り、彼女様と別の店に食べに行く。
そして、さすがフィリピン
入った店は、皆さんご存じのTokyo Tokyo
実は私は初体験の店
近くにできたSM、今回のホテルから徒歩で行き
ラーメンを注文。

見た目ラーメン
には、
何じゃ
この残骸
とデカイ声で叫んでしまった訳である。
もう二度と注文しね〜
フィリピンとはいえ、貧乏人が行動するためには、色々と考えながら行動しないといけないと言う事である。
ランキング登録されましたぁ
ドスル
※上で押して下さった方は、結構です。
ありがとうございました
こちらをクリックでもOK
にほんブログ村