フィリピーナにヤラレてる男「コードK」のブログ
その他、フィリピン関連、大阪ミナミ関連等も、時折お届けしております。
こちらをクリックお願いします。
ドスル
と私を責め続ける、 「破壊のプリンセス」が主役のブログです。
哀れなコードKに1票を下さい
こちらをクリックでもOK
にほんブログ村
★フィリピンの空港ターミナル内の出国手続き後に喫煙場所があるかどうかの情報をお寄せ下さい。★
確認結果 ターミナル1
ターミナル2 フィリピンエアライン 2019,9月確認 喫煙場所無し
ターミナル3
クラーク ジェットスター 2019,2月確認 喫煙場所無し
【ここから本編】
冒頭に申し訳ありませんが、上の「ブログ村のバナー」、ポチッとお願いします。
あまりに急降下しているので、サイトのミスじゃないの?と思ってしまっている次第です。
よろしくお願い致します。
ゴーゴーバーのババエ達と話をする機会もあったので、色々聞いてみた私である。
身の上は皆それぞれであるが、一様に明るいというか罪悪感は感じられない。
住んでいる所もマチマチだが、店が用意している寮?みたいな所に住んでいる子達も多いようだ。
プライベートにあまり興味がないので、聞きたいことを聞けるチャンスを待っている間の繋ぎ程度で聞いていた(笑)
チャンス到来時に聞いたこと
3Pやったことあるの
笑いながら、
オッオー 昨日モ 3P
と隣のババエと顔を合わせ、大笑い。
どうやら、そのババエとコンビだったようである
聞いてみると、4Pもあるそうだが、ババエのメンバーは決まっているそうで、誰とでも組む訳ではないようであったので、自分の好きな組み合わせってのは無理な場合もあるのであろう。
どんな客がいいの
笑いながら、
お金持ち
だそうで、聞くだけヤボ。
ならば、どうやって見分けるの
ツーリストかどうか
一番は、宿泊ホテルを聞く
だそうで、仕事を聞いたり、何しに来たとか、どこ行ったとか、色々質問して見極めるそうである。
基本的に、NOと言ってはいけないそうであるが、
断りたい時はないの?
と聞くと、
生理だと言って断る
そうである(笑)
もしくは、少し席を外した時に、店に言う事もあるらしい。
結局、自由意志は存在するようであるが、妙なプライド意識を持つフィリピーナ。
残党兵となるのはプライドが許さないという、変なプライド意識もあるようである
ちなみに、やはりK国、C国は嫌だそうであるが、客としては多いそうで、できれば日本人やアメリカ人、ニュージーランド(要は白人)が良いらしい。
日本人の印象は
優しい
お金もくれる
でも、最近はケチも多い
と言っていた。
そういえば、カジノでも私に日本人かと聞いてきて、何故かと思っていたら、後から来た彼女様に、日本人のケチが多いと話していた。
まあ、フィリピーナのデューラーであったし、フィリピン人のいうケチは日本人と感覚が違うが、カジノマナー?的なものを日本人が知らないから言われただけの事。
どうやら、朝まで長時間ディーラーを務めて、150,000ペソくらい勝ったのに、全然チップをくれなかった。
賭ける金額が小さい。最低レートで賭けている。(私が普通に掛ける時の、3分の1程度)
と、それはケチとは言わないだろうと思う事ばかり(笑)
ちなみにカードゲームは教えてもらった方が、マナーも含めて教えてくれたので、大きな役がついたら、1000ペソくらいはチップを普通に出すし、賭ける金額も勝てる可能性の高い配分で賭けるので、少しだけ大きくなるだけの事である。
もし長時間やって、150,000ペソも勝っているのであれば、最低10,000ペソはチップを出していたであろうが、普通の事である。
どうしても連れて帰ってほしい客っているの
たまにいる
どうやってアプローチするの
ケースバイケースだけど、お金いらないから連れて帰ってという
らしい
まあ、それでも普通にお金はくれるらしい(笑)
そして、やはり気になる男が来たら、常に見てしまうそうで、よく目があうらしい。
また、よく触りもするそうで、さりげなくタッチ行為を行うそうである。
複数人の客で、気に入った人がいて、他の客のほうについても、気になって仕方ないと言っていた。
中にはチャレンジャーなババエや、地雷誘導装置のようなババエもいて、彼女様と一緒にきている私がトイレに行った帰りにアプローチしてくるババエもいる
金持ちだと思っているのか、妙に絡んできたり、タッチしてきたりして、彼女様が注意をする場面も多くあるのがゴーゴーバーであり、そう度々いけるような雰囲気ではなく、彼女様も止む無くゴーゴーバーに行かねばならない時は、
フィリピーナ ワ チャレンジャー
若イカラ 私カラ 取レル 思ッテル
注意シナサイっ
と行く前から、何故が偉そうに指示されるコードKである
ランキング登録されましたぁ
ドスル
※上で押して下さった方は、結構です。
ありがとうございました
こちらをクリックでもOK
にほんブログ村