前回、卵胞ちゃんが大きくなっていなくて服用薬を貰ったんだけど
飲んで2日目の昨日、再度チェックしていただきました!
午後からだったから?だーれもいない!
すぐ呼ばれて、超音波でチェック。
いつも超音波の時は先生に話しかけないんだけど、いつも使い捨てマスクの先生が素敵な布マスクをしていたから、思わず素敵なマスクですね!って話しかけたら、先生が
これね、母親が好きな演歌歌手がいるんだけど布マスクを作って売っていたみたいで大量に買って配ってるって

先生のお母さん可愛いー!
私も安室ちゃんが売れない歌手でマスク作って販売していたらたくさん買って応援しちゃう!笑
そんな話しをしながら超音波検査は終了。笑
無事に大きく育ってました!
で、決まっていなかった卵ちゃんを戻す胚移植が2日に決定!
今回はコロナの影響で付き添いの人が病院に入れないので、アサワは残念ながらお留守番。←最初病院の外で待ってるとか言ってたけど

病院にはこれないけど、有給は取るみたいです←今頃上司にお願いしてるかな?
そして、またたくさんのお薬をいただき、お尻に黄体ホルモンの注射をして帰宅!
今回新しい薬が増えたり、減ったり、注射の回数が増えたり、、
先生がいろいろ考えて新たな挑戦をしてくれてます!ワクワク!
とりあえず6月1日までは少しだけ出歩いて美味しいものを食べようと思います(^^)
そうそう、今朝アサワにbabyの名前どうするー?って聞いたら男の子ならアサワのお父さんの名前って

いや、別にお父さんの名前はいいけど、お父さんの名前はアサワの弟が引き継いでいるのよね、、だからアサワの弟の子どもにつけたら良くね?笑
、、って事で却下。
女の子はなかなか良い提案をしてくれたから、ほぼ決定!漢字は私が決めよう!
、、と凝りもせずに先走る私たちでした

本日のお会計
28000円