@爺の家に朝の8時にピックアップ
ところが8時30分になっても来ない
昨日ちゃんと確認したのに
メールを送った
「待ってるんだけど」 @爺
「待ってて今食事中」 ゴンちゃん
「なに?! 飯食ってる!! 怒」 心の声
10分後 ゴンちゃんからメールが
「バイクが壊れた」
「修理してから行く 13時にして」
この理由は本当なのか
前科があるだけに 疑うが
そこはもう歳を重ね過ぎている老人
広い心で
「OK 気を付けて」
気持ちいいな〜
受け入れる広い心があると
で、昼食後 13時
本人は来ないでメールが来た
「やっぱり 直らないから今日は無理」
?!
?!
どうよこれ
もっと早く連絡できないかな〜
がまん がまん がまん
ここは フィリピン (笑)
それが当たり前
当たり前だのクラッカー(南国さんのパクリ)
結局 故障は本当だった
少し疑ってしまった ごめん
そんなこんながあって
部屋でお昼寝タイム
うつらうつら
すると
外から聞き慣れない女性の声が
儀伯母と話をしている
「@爺〜」 と儀伯母に呼ばれた
「名前は?」 儀伯母
突然に
今さら何を
「誕生日は?」
「前の職業は?」
次々に質問が飛んでくる
@爺が答えると女性が用紙に記入している
何? なに?
何これ?
「CENSUS」 儀伯母
「? ? ? 」 @爺
Googleに教えてもらう
国勢調査か
@爺も調査対象なんだ
おしまい
なんと締まりのない
ダラダラっとブログ
こんなダラダラっとした一日も
毎日です