マサラップ ナン ハギン | 2018.8にフィリピンに渡った@爺の四苦八苦生活 2024年11月に日本に戻った出戻り爺さん

2018.8にフィリピンに渡った@爺の四苦八苦生活 2024年11月に日本に戻った出戻り爺さん

70歳に手が届く(2021年に70歳になりました)@爺が@妻子を日本に残し、単身@妻の実家に居候しながらフィリピンでの疑問やギャップ等の問題を抱え、楽しい生活を送れるか
日常生活を綴っています
70歳の古希になった時に
@爺からkokiに変更

テーマ:
ハンモックで微睡んでいると

「koki(古希)〜」と呼ぶ声が

せっかくの至福のひと時に割って入って来た


前の道路からニヤニヤ顔のおじさん

いつもちょっかいを出してくるおじさんだ

多分 30歳くらい年下

バイクに跨っている


「田んぼに行くよ」と

後部座席を指しここに乗れと



私もやることが無いし

バイクの後部座席に跨がった

おじさんと爺さんのタンデム走行


おじさんの太鼓腹に腕を回し⁉️

てな事はしませんよ



田んぼの中を颯爽とノーヘルで駆け抜けて行きます




爽やかな風が顔に当たり気持ちいい




するとおじさんが

「マサラップ ナン ハギン ディバ」

風がおいしい?

風が気持ちいい

マサラップ いつもは おいしいの意味だが

こういう時も使うのか と

ひとつ勉強になりました



久しぶりの外の世界 懐かしい





コロナの前は毎日ウォーキングしていた場所


一回りして帰宅



とりあえず手を洗い、うがいを済ませ

リビングに行くと

テレビ大好き人間の義叔母がテレビに夢中


毎日 K国ドラマ、C国ドラマ三昧

テレビの横を通り過ぎようとふとテレビを見たら

見たような顔が

ん⁉️  日本人⁉️



綾瀬はるか⁉️




そうなんです

日本のドラマをやっていました

珍しいですね

ほとんどがK国ドラマかC国ドラマなのに


なので、少し見入ってしまいました


日本のアニメはいつも放映されているので

珍しくないですがドラマは珍しい


で、他のチャンネルでは同時刻に

日本のアニメが放映されていました

この時間帯 日本のテレビジャック状態?







もっと日本のドラマもフィリピンに進出

してくれればと思うのですが

今のところ K国ドラマとKpopばかり

ま、それは置いといて



夕方の散歩

珍しい光景が

木に登るニワトリ



頭上で コケコッコー

見上げると 2羽のニワトリ




一羽は見えにくい




こちらの人はさほど珍しくないのか無視




木に登るニワトリって

珍しくないの?




では、👋