居候記(最終章)最終・・・

1990年来日に際してのビザ申請

二ケ月半期間を経て漸く”発給”された

 

 

そしてビザ押印されたパスポートを持って

日本総領事館近くの旅行代理店へ向かいます・・・

 

 

下記のいずれかのクリックにて

応援のほどを宜しくお願い致します・・・

 

       

にほんブログ村   にほんブログ村

 

 

おはようございますHamreyです

 

 

 

その旅行代理店はこの時に利用していた

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

結構親切・丁寧対応してくれたので

今回も頼む事にします・・・

 

 

 

希望フィリピン航空(PR便)での成田行き

 

 

ワイPR便6ケ月オープンチケットがあるので

帰国便確保だが同一便である事

 

 

そしてに関しては日本行”片道”・・・

 

 

寧ろ日本に住むので”片道チケット”との

アドバイス総領事館職員から貰っていた・・・

 

 

そしてそのフライトの日までをセブで過ごす為に

マニラセブ往復チケット(3人分)も追加・・・

 

 

検索の結果は一週間後であったが

当日の朝セブ発マニラ乗り換え(2時間待ち)で

成田行き空席がみつかった・・・

 

(一応旅行代理店なのでPC導入されていた)

 

 

そして料金だが成田行きPR便片道

一人4万2千円と記憶している・・・

 

往復では7万円くらいだったが

片道だと割高になるが仕方なかろう・・・

 

 

マニラ→成田行き片道チケット×2

マニラ⇔セブ往復チケット×3

成田行きチケット変更手数料×1

 

合計で11万円くらいだったがトラベラーズチェック

支払ったが千ドルちょっとであった・・・

 

(そこでは米ドル表記だった)

 

 

でっセブ行きフライトだが翌朝6時と云う事で

居候先Tatayに帰ったら直ぐに荷造りを始めるので

カンパ~イ時間は無い様に思える・・・

 

(シメシメ好都合

 

 

 

タクシーを降りてからTatayまでの路地では

 

ネットで拾ったGIF  

足取りスキップをしている様だった・・・

 

 

そしてTatayに着くと

TatayNanay報告お礼を言って

荷造りを始める・・・

 

 

 

だがしかし

 

ネットで拾ったイラスト 

我々出掛ける前娘M子

たたんでおく様に云っていたので

Nanay手伝いもあって殆どは終わっていた・・・

 

 

 

な事で10分ほどで荷造り完了した・・・

 

 

 

と云事で”居候記”最後

カンパ~~~イとなりました

 

Please click the picture below. 

It will be erect encouragement. ⤴

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

 

翌朝4時起きなので9時にはお開きにしましたが・・・