フィリピン農村部の一人で食べる寂しい昼食 | 2018.8にフィリピンに渡った@爺の四苦八苦生活 2024年11月に日本に戻った出戻り爺さん

2018.8にフィリピンに渡った@爺の四苦八苦生活 2024年11月に日本に戻った出戻り爺さん

70歳に手が届く(2021年に70歳になりました)@爺が@妻子を日本に残し、単身@妻の実家に居候しながらフィリピンでの疑問やギャップ等の問題を抱え、楽しい生活を送れるか
日常生活を綴っています
70歳の古希になった時に
@爺からkokiに変更

テーマ:

2021/05/13 18:05 夕日








何日か前に義母から


「親戚の誕生日会があるからね」

「一緒に行くんだよ」 と言われた



命令口調?😱




「OK」と 気軽に答えた


「で、誰の?」




「ガバルドンの親戚」 義母




「ガ・バ・ル・ドン ⁉️ !!!!」


「遠いな〜」 私




前に結婚式で行った事がある


風光明媚な所だが、遠い😫






しかも、前回は食あたりになって


大変な思いをした



ガバルドン






あまり良い思い出では無い


なので


今回はパス




すると義母が


「皆んな行っちゃうからね」


「koki 一人だよ」


「夜に帰ってくるから」

「昼ごはんは無いよ」




昼ごはんがない・・・か😩




でも、いいや


自分で作るか



「いいよ いいよ 行っといで」 私





当日


そんな事で近くの親戚も皆んな行ってしまった


いつものサリサリも閉まっている


FBには続々と楽しそうな写真が







誕生日会よりか遊びに行ってる感じ








昼食はどうしよう



妻から送ってきた

麻婆豆腐の素があるから




でも、豆腐がないから、麻婆茄子にでもするか





で、11時頃

そろそろ準備をしようかと思ったが


その前に

最近ハマっているアイスクリーム



毎日といっていいほど

アイスクリームを食べている

とりあえずアイスクリームを食べてからと

隣のサリサリへアイスを買いに



お気に入りのスイカアイス






するとすぐ横には




シューマイを売っている

ピピピピーっと頭に閃光が走った🤩



そーだ シューマイにしよう


根っからの怠け者

自分で作るのもめんどくさい

シューマイでちゃかちゃかと食べちゃえ



アイスクリームとシューマイを買って帰宅



結果

インスタント味噌汁とシューマイだけの

寂しい、わびしい、質素な

昼食になりました




しかも椅子がテーブル


シューマイの味は

美味しいと不味いの中間でした😆


でも、スイカアイスは美味かった








では、👋