いつもやられまくってる
パンGETです
今日から新しいシリーズです
久しぶりに
チョイヤさんの
地元へ来てみた
今回初めて
ANAに乗ったよ
初めての
羽田空港第2ターミナル
荷物検査でビックリ
第1ターミナルとは
全く違うシステムで
ノートパソコンや
タブレットは
カバンから出さなくても
いいのね

俺の前に並んでいた
オバチャンが
水筒を持っていたみたいで
「すみません
これひと口
飲んでいただいても
よろしいですか?」
って係員から
毒味をさせられてるし
やっぱり
緊急事態宣言も明け
感染者数が激減してるからか
めっちゃ観光客が多い
ANAの
プレミアムクラス
機内食はこんな感じ
冷たくて
全然美味しくない💦
やっぱり
JALの方がいいね
ANAは
国際線もそうなんだけど
かなり
カジュアル感満載
座席にテレビモニターも無いし
サービスもかなり
カジュアル
現地に着いて
ちょっと仕事
業者さんと
駅前のホテルレストランで
ランチミーティング😋🍴💕
1時間だけ
そして宿泊ホテルへ移動して
チェックイン
からの〜
チョイヤさんが
迎えに来る
6時まで
爆睡😪💤
そして6時に
チョイヤさんと合流
前回行った
フィリピンレストランが
まさかの
やってないし

仕方ないので
チョイヤさんおすすめの
お好み焼き屋へ
関東の人って
あまりお好み焼きを食べる
習慣がないから
良いチョイスだったかも
ここでは
ちょっと人には
聞かれたくない
話で盛り上がった
結論
フィリピンは
お金しだいで
何でもできてしまう
ということ
日本では
いや
世界中どの国でも
絶対にできないことが
多少のお金を払えば
できてしまう
不思議な国
フィリピン
にほんブログ村