節約生活1・・・

テーマ:

”生保”だと毎月の支給額が決まっているので

支出もそれに見合うモノにしなければならない・・・

 

 

下記のいずれかのクリックにて

応援のほどを宜しくお願い致します・・・

 

        

にほんブログ村   にほんブログ村

 

 

おはようございます。

 

 

 

かつて『いきなり黄金伝説』という番組が有り

 

ネットで拾ったイラスト 

その中の人気コーナー

【1ヶ月1万円生活】というのがあった・・・

 

 

1ヶ月生活費万円ダケで賄うと云うのだが

それはあまりにも無謀だと思われたが

やり遂げるが居た・・・

 

ネットで拾った画像 

 

チョット趣旨は違っていた様だが・・・

 

 

生活費限度が有るワイとしても

その”1ヶ月1万円生活”

実践してみようと思うのです・・・

 

 

だがいきなりではハードルが高そうなので

食費ダケに限定したモノとします・・・

 

飲料品調味料も含む…)

 

消費税に関しては内税も有るので

別途としたいので1万800円・・・

 

 

尚、1月中に買った食材も有るが

殆どが未使用だったので

2月分として計上する・・・

 

 

2,391円(1040円はタバコ代)の支出・・・

 

 

そして前日(1月31日)に消費したパン

2月1日に買ったカップ麺同額だったので

行って来いとなるのでそのまま計算する・・・

 

(2月の食費残高はあと8,409円…)

 

 

 

そしてこの日の夕食

セブマクタン島在住木曜会世話役

の付くに因んだ食事としよう・・・

 

 

このの付く

南国生活達人と称されているので

節約生活お手のものである・・・

 

(フィリピンでは節約の事を”ケチ”と称するが…)

 

 

以前にグループ通話の際に”もやし”との

安価食材を教えてくれたので

 

もやし焼きそばとしました

 

Please click the picture below. 

It will be erect encouragement. ⤴

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ

 

毎週曜日勝手M食としよう・・・