旅行・海外情報
1710430 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイア生活! セブ島のひま人

リタイア生活! セブ島のひま人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Kei-Cebu

Kei-Cebu

カレンダー

2025年4月
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123
<前の月今月次の月>

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

AB~@ Re:セブ 沖縄そば 沖縄食堂 新開店 New Open(03/13) 今年の9月に70才の爺さんになるABです…
大阪人@ Re[1]:January 2025 まぐろ・マグロ Tuna ジェネラル サントス(01/07) ミャ〜〜さんへ さすがミャ〜師匠、鋭い…
ミャ〜〜@ Re:January 2025 まぐろ・マグロ Tuna ジェネラル サントス(01/07) 今年もよろしくお願いします、の、ミャ〜…
ミャ~~@ Re:November 2024 セブ・マクタン島 贅沢ウニ丼・うに巻き玉子(11/30) ご機嫌よ~~の、掃除・洗濯が大嫌いの、…
サトル@ Re:October 2024 NPO法人 グッドライフ ジェネラル サントス その1(10/04) 村田幸平さん 良い事してるNPO法人なのに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.04
XML
わらんぺら​   May 2023 保存版 オランゴ島へ泳ぎに行こう     ​​

年中が毎日暑い日の続く セブ 、たまには オランゴ島 へ 泳ぎに行ってはどうでしょう。  
​​​​​​​​​​
---------------------------------------------------------------------------------------------
​​​
↓↓ これを ↓↓ ぽちっとクリックしてからご覧くださいネ!​​​​
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ   にほんブログ村に参加しています。​​​​
↑ ブログの応援 ↑ クリックすると ​"わらんぺら"​ に元気が湧きます。

お問い合わせ/ご連絡先 Kei :  kei-cebu@outlook.jp
YouTube の チャンネル登録 も宜しくお願いします。
Kei Cebu ⇒  ​​​YouTube チャンネル​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
---------------------------------------------------------------------​​


オランゴ島 サンビシェンテ マリーン サンクチュアリ

マクタンの有料ビーチで泳ぐのなら、綺麗な海のオランゴ島へ渡った方がお薦めです。


Google map


Google map マクタンニュータウン バスターミナル



セブ市 の ITパーク や マンダウエ市 の パークモール などから エアコンバス で マクタンニュータウン に直接来れます。

* マリーン サンクチュアリ へ泳ぎに行く場合は 飲み物・食べ物 などは持参した方が良いです。 現地では サリサリ などでパン程度しかなく露店のカレンデリアなどでの食べ物の購入はお薦めしません。

* マクタンニュータウン に マクドナルド・セブンイレブン などがありますので、ここで食べ物などをテイクアウトするのも良いですね。


バスターミナル の脇道が アンガシルポート へ行く道路です。


道路角で待機する トライシクル

この黄色のトライシクルがアンガシルポートへ行きます。
1人 P15.(約¥40.) 4~5人乗るまで待たされ、アンガシルポートまで10分程度で着きます。


アンガシルポート


オランゴ島 サンタロサポート行き ローカルフェリーのチケット売り場



フェリーボート 大人1人 片道 P40.(約¥104.) ここで往復チケットを買うと、帰りのサンタロサポートで払うターミナルフィ P2. が不要です。


アンガシル・サンタロサ を往復するローカルフェリー

フェリーは毎日30分置き程度で出港し、営業は朝6時から夜7くらいまで暗くなると営業を終えます。


20分ほどで サンタロサポート に着きます。


サンタロサポート ターミナル



サンタロサポート ターミナル前 に多くの トライシクル が待ち受けています。 コンダクター(案内人)が どこへ行くのか聞いてきますので サンビシェンテ サンクチュアリ と答えると 行ってくれるトライシクルを教えてくれます。


オランゴ島の トライシクル

サンタロサポート から サンビシェンテ サンクチュアリ まで、トライシクルで4人乗ると 1人 P50.(約¥130.) 1~2人だと貸し切りになり P150.(約¥390.) ~ 交渉 になります。


レンタル自転車

オランゴ島のサンタロサ街に数件の レンタル自転車屋 があります。
しかし、常夏の炎天下で自転車で移動はお薦めしません。
暑さに慣れていない方は炎天下の自転車走行で 速熱中症 になり 数日間の入院 の重症になる事もあります。本当にそうなります


オランゴ島 サンビシェンテ マリーン サンクチュアリ



サンクチュアリ の 入場料は 泳ぐ人(シュノーケリング) で 1人 P80.(約¥208.)   *** ご注意 *** ここに流暢なニホンゴを話す オバサン がいます。相手にしない様にアドバイスします。


サンクチュアリ ここから 300m先まで ボードウォーク を歩きます。


沖の海に続く ボードウォーク


通称 フローティングハウス

2021年12月の大型台風 " オデッテ " により、フローティングハウスの半分が壊れ現在そのまま営業しています。


雰囲気がいい


セブ市からのお客さんたちが多くいます


皆さん タッパーなどで昼御飯を持参 セブスタイル ビーチ(海)には飲み物・食べ物など持ち込むのが当たり前です。


YouTube

皆さん せっかく セブにいるなら・たまにはのんびり オランゴ島へ泳ぎに行って見てはどうですか?

にほんブログ村に参加しています。
励みの応援はバナーのクリックをお願いします。
これ↓↓をクリックしてネ!

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ   にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村            最後までご覧いただきまして
これを↑↑ポチット、クリック ネ!  ありがとうございます。 
 
 

* 御注意 * 
当ブログ内の写真画像や文書内容など、許可なくコピー・転用など禁止致します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.05 04:13:42
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X