旅行・海外情報
1710490 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイア生活! セブ島のひま人

リタイア生活! セブ島のひま人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Kei-Cebu

Kei-Cebu

カレンダー

2025年4月
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123
<前の月今月次の月>

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

AB~@ Re:セブ 沖縄そば 沖縄食堂 新開店 New Open(03/13) 今年の9月に70才の爺さんになるABです…
大阪人@ Re[1]:January 2025 まぐろ・マグロ Tuna ジェネラル サントス(01/07) ミャ〜〜さんへ さすがミャ〜師匠、鋭い…
ミャ〜〜@ Re:January 2025 まぐろ・マグロ Tuna ジェネラル サントス(01/07) 今年もよろしくお願いします、の、ミャ〜…
ミャ~~@ Re:November 2024 セブ・マクタン島 贅沢ウニ丼・うに巻き玉子(11/30) ご機嫌よ~~の、掃除・洗濯が大嫌いの、…
サトル@ Re:October 2024 NPO法人 グッドライフ ジェネラル サントス その1(10/04) 村田幸平さん 良い事してるNPO法人なのに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.06
XML
----Blo-katsu AD----
----Blo-katsu AD----


わらんぺら​   セブ市 カルボンマーケット             

藤や竹で編まれた P国の ネイティブ な バックパック が欲しくてマクタン島内を探してましたが見つからず 観光客も多く行く カルボン マーケット に行って見た。 
​​​​​​​​​​
---------------------------------------------------------------------------------------------
​​​
↓↓ これを ↓↓ ぽちっとクリックしてからご覧くださいネ!​​​​
にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ   にほんブログ村に参加しています。​​​​
↑ ブログの応援 ↑ クリックすると ​"わらんぺら"​ に元気が湧きます。

お問い合わせ/ご連絡先 Kei :  kei-cebu@outlook.jp
YouTube の チャンネル登録 も宜しくお願いします。
Kei Cebu ⇒  ​​​YouTube チャンネル​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
---------------------------------------------------------------------​​

古くからある竹籠 しょいかご 


藤や竹皮などで編み込まれた雰囲気のある バックパック


P国のお手製伝統工芸品のバックパック

昔々の35年も前のお話し

マニラで子供達がランドセルのように ネイティブ バックパック を背負い通学し、LRTの車内でも多くの若者たちが普通にしょっていました。


今では皆さん ファッショナブル な バックパック になりました。


それで買い物ついでに カルボン マーケット へ行って見たのです。


カルボンのお土産屋などが並ぶ一角に P国お手製の伝統品 藤や竹製の日用品が売られています。


少し小さいけど1つだけありました。


これ プソ と 飲み物 など入れるスクール用みたい

少し前のP国の小学校などでは教科書は生徒が購入しなくても学校内に常備され回し読みされる教材で、学校へ持って行く物は筆記用具やお昼のお弁当などでした。


竹皮に包まれ炊かれたごはん プソ (P国の おにぎり)


この バックパック に プソ と 水筒 など入れて学校へ行くのです。


藤で編まれた ネイティブ バックパック P250.(約¥650.)


YouTube

さて バイクで出かけるのに この ファッショナブル な ネイティブ バックパック を背負い 見せびらかしに行くのですよ!

P国の年寄りたちは皆さん懐かしいだろ~ね~

にほんブログ村に参加しています。
励みの応援はバナーのクリックをお願いします。
これ↓↓をクリックしてネ!

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ   にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村            最後までご覧いただきまして
これを↑↑ポチット、クリック ネ!  ありがとうございます。 
 
 

* 御注意 * 
当ブログ内の写真画像や文書内容など、許可なくコピー・転用など禁止致します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.06 11:57:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X