娘の高校受験は終わって
あとは結果発表を待つのみであるが
ネットで拾ったイラストを加工
その前日には中学校の卒業式がある・・・
下記のいずれかのクリックにて
応援のほどを宜しくお願い致します・・・
おはようございますHamreyです
公立高校受験の合否前に卒業式って
生徒達にとっては如何なの!?
と思うが合格した者は良いが
そうで無い者にとっては・・・!?
尊な事が学校(教育委員会)側の配慮らしいので
受け入れるしか無かろう・・・
(生徒達には卒業式を楽しんでもらいましょう…)
卒業したので不合格の者は知らん!とはならず
4月1日までは中学校に席があり
教職員は全力!?でサポートをします・・・
(タブン)
卒業式当日は乗務明けのワイは行くが
嫁は息子と末娘の看病で不参加であるが
娘M子も承知の上である・・・
(嫁のママチャリで向かう…)
中学校玄関で受付を済ませたら
卒業式会場となる体育館に行き
各クラス別の席に着座して待つ・・・
時間があるので荷物を置いて
ネットで拾った画像
学校敷地外で(-。-)y-゜゜゜する・・・
(当時は許された行為で灰皿も有った…)
卒業式は何処でも同じ様なモノであるが
フィリピンの様に来賓が遅れるので待つ事はなく
時間通りに始まる・・・
生徒入場で始まり学校長の挨拶や
ODAさんの秘蔵写真を加工
久々の頭上登場で季節感が無いのは許してチョ…
来賓の方々の長~く有難いお言葉に続き
ネットで拾ったイラスト
生徒達が卒業証書を受け取る・・・
その後は在校生の送辞や卒業生の答辞と続き
先生の挨拶が終われば卒業生退場となるが
在校生が"蛍の光"で送り出す・・・
*訂正します
"仰げば尊し"でした・・・
だが当時TVドラマの"金八先生"の挿入歌で
YouTube動画より
海援隊の"贈る言葉"だったらなぁ~・・・
卒業生に続き保護者も教室に行くと
ネットで拾った画像
何時・誰が描いたのか知らないが
"黒板アート"があった・・・
(保護者は教室に入り切れない…)
担任教諭からいくつかの説明があったが
翌日の公立高校合格発表が
生徒も保護者も最大の関心事であろう・・・
それで保護者は解放されて帰宅するのだが
卒業生は居残り"謝恩会"だそうだ・・・
(お菓子とジュースだが…)
校門を出ると未だ灰皿が置いてあったので
ネットで拾った画像
二度目の(-。-)y-゜゜゜・・・
M子と仲の良い生徒の母親も愛煙家なので
並んで(-。-)y-゜゜゜中だったが
他のお母さん方が相談に来た
・
・
・
Please click the picture below.
It will be erect encouragement. ⤴
その相談内容は
"謝恩会"は如何する?であった・・・
ネットで拾ったイラスト
飲酒とカラオケが目的の様だが・・・