今週は寒かったねぇ。
天気予報で今週は何年かぶりの最強寒波が来て長居するって。
とはいってもね…まぁまぁ…って思ってた。
木曜日…家の周りはいつも通り。バイパス乗って会社の近くのIC降りたら道路の両端に雪。同じ市内でも山の上の方は全然景色が違う。
ちなみに車のタイヤは変えてません。
会社の駐車場の周りは雪積もってますけど、普通に運転すれば問題なし。
ただ…駐車場から会社までの登山はやばかったね。
(夏場の写真です)
こんな感じだから雪積もってみんなが踏み固めてるから滑る。
まぁ踏んでない端を歩けばいいだけですが。
で、こんなんだから休む人多いだろうなって思ったけど、みんな普通に出勤してた。
今月に入って朝礼で【有休がある人は有休使ってくださいね。】って連絡あったけどこんな日は普通に出勤してくるのね。
ここの建屋のDって会社で働いてた20年前は同じ状況の時、自分の担当部署の人らは自分以外連絡取って休んでた。で、自分が出勤して来たから昼から出勤して来た始末。あれがあったから自分も連絡先教えた。出勤して怒られたからね。何でなん?
来週からは平年より暖かくなるみたいだから今年もタイヤ交換なしでいけそう。
来週火曜日が祝日なんだけど、自分月曜日に面接の予定入ってるから土日休みで月曜日有休、火曜日祝日で4連休。
水曜日仕事溜まってるかな?検査とネジのピッキングは大丈夫だと思うけど、梱包の方も今週手伝いに行ってるから。
また梱包の人来てなかったり昼で帰る人居たりで出荷される荷物は多いのに人が足りない。手伝いに行ってるけど言われてる事以外にも自分の仕事あるからね。手伝いに行った先で『そっち終わったらこっちも…』って言われても。
昼と定時の音楽聞こえないし、誰も教えてくれないし。
転職活動中に働いてる会社の主任に進捗状況聞かれてる時にちょっと提案?質問された。
社員雇用の会社にこだわってます?
給料が良ければ…
いくらくらいあったらいいですか?
〇〇万くらい。
それは手取り?総額?
本音は手取りで欲しいですが。
ちょっと考えときますね。
正直今の会社に残る条件(提案)が今3つありますって感じです。